スタッフブログ– category –
-
パタゴニアに夢中!
KAZスタッフが木崎の周りに「へえ~」「」そうなんだ~」と集まっています。 そして、ちょっと嬉しそうな、得意そうな?スタッフ木崎。 お気に入りのパタゴニアのリュックを囲んで、その性能についてワイワイガヤガヤ。 今まで興味なかったのに、突然ア... -
和工務店最大規模のSE構法物件、上棟2日目!
今日もレッカー2台で上棟作業です。 今日も真夏日。職人さんたち頑張っています! 2階のカタチが大分見えてきましたね。 下から見上げると、大迫力です! 横浜市緑区の絶景の地に、軸組が美しく生えています。 「スカイツリーよりもかっこいい!」とスタ... -
横浜市緑区絶景の地にSE構法のお住まいが上棟!~1日目編~
和工務店始まって以来の規模でSE構法の物件が建築中です。 先日猛暑の中、ついに上棟になりました! KAZスタッフの福田から迫力のある写真たちが送られてきましたのでご紹介! クレーン車も二台出動です~ クレーン車待ちの資材たちとすばらしい眺望... -
SE構法の大邸宅、いよいよ屋根垂木工事
ついに屋根まで構造が組みあがってきたこちらのお住まい。 ようやく全体像が見えてきました。 今まで一棟も地震で倒壊したことのないSE構法の住宅。 火打ちにはこんな金物が使われています。 職人さんたち、本当にお疲れ様でした!! -
楽しそうなツリーハウスを発見!
みなさんは、どんな夏休みをお過ごしでしょうか? 子どもたちと訪れた群馬の山の中で、早朝散歩をしていたときのこと。 「あっ!!ツリーハウスだー!」 の声に見てみると、なんとも素敵なツリーハウス。 近くにはブランコなども作られていて、遊びたそ~... -
8/2(土)【KAZこどもワークショップ】開催御礼
先週末8月2日(土)、和工務店 成瀬本社にて【木の端材をつかった子どものためのデザイン体験】 KAZこどもワークショップ~コースターをつくろう~が開催されました! そしてとっても嬉しいことに、定員いっぱいの親子の方々にご参加いただきました... -
木の端材を使ったこどものためのデザイン体験、いよいよ今週末です!
さてさて、これはなんでしょう? 家づくりの端材を利用して、KAZの大工さんが用意してくれたこの小さな木片たち。 小さなお子様たちの指に安全なように、ひとつひとつ心を込めて面取りしてくれています。 そう、これは今週末に開催予定の「KAZこども... -
今年の和工務店産プラムは・・・
去年大豊作だった和工務店産プラム。 あまりの豊作に、ジュースやジャムまでつくったのに・・・ 今年はというと、なんと!一粒も実りませんでした~(泣) 白いかわいい花は咲いてたんですけどねー。 とっても楽しみにしていたので、なんとも残念です。 今... -
【雑誌掲載のお知らせ】 SUUMO注文住宅 神奈川で建てる
7/21発売、リクルート発行「SUUMO注文住宅 神奈川で建てる」新刊が発売されました! 巻頭特集は "土地のカタチをいかした間取り" です。 お住まい拝見レポートでは二世帯でのびのびとお住まいのこちらのお住まいが紹介されています。(p.158) 他にも内... -
今年も平成26年度地域型ブランド化事業に採択されました
今年も㈱和工務店は平成26年度地域型住宅ブランド化事業に採択されました! 和工務店で地域型住宅ブランド化事業の家を建てると最大100万円の補助金が受けられます。 ここで、まずは「地域型住宅ブランド化事業ってなに?」という方に簡単なご説明を。 ■「... -
【主婦コラム】長ネギと私
先日、家族5人分の食料をスーパーでまとめ買いし、 (重いなー暑いなー疲れたなー)と心は何ひとつさえない感じで歩いていた時のこと。 自転車に乗った女性が何かしゃべりながらこっちへ向かってきました。 (ひとりで何しゃべってるんだろう・・)と不気... -
神奈川県横浜市M様邸上棟しました!
先日、神奈川県横浜市M様邸の上棟式が行なわれました。 上棟式は柱・棟・梁などの骨組みが完成した際に、建物が無事であるよう願って行われます。 建物の四方にお酒、塩などをまいてお浄めをするM様と棟梁。 お客様、大工さんやスタッフ皆で勢揃いして、...