久しぶりに現場へ自転車で出掛けました。 
 今日は、お引き渡し間近の東京都大田区O様邸にて
 業者さんとの打ち合わせの後 東京都練馬区東大泉のS様邸へ
解体業者さんとの下見打ち合わせに行ってまいりました。
走行距離、80KM。 
 久々のロングライドです。
実は私、お恥ずかしい程の方向音痴。
自転車に搭載したGPSを頼りにやっとこさ、行ってまいりました。 
 東大泉から、当社横浜支社へ戻るとき 少しでも慣れた道をと去年、
 お引き渡しをしたお住まいがある久我山を経由したところ、 
 素通り出来ないお店の前を通過してしまいました。
元祖 久我山名物 ひさえの鯛焼
こちら、定食屋さんですが 冬になると店先で鯛焼を売り始めます。
懐かしく、久しぶりに味わった味。
表面のパリッと感に包まれた柔らかな生地の中に甘さ控えめな小倉あん。 
 「50年もやっているのですよ~」と笑顔で話すお母さん、 どうやら二代目の名物を受け継ぐ方の様です。
最近の子供たちは、おやつに鯛焼を食べたりするのかな?
 日本のB級グルメに頑張ってほしいと願うこのごろです。 
 お食事処久江
 杉並区久我山5-7-19 
 03-3332-7022 11:30-23:00(日曜休み) 
 小倉あん100円・カスタード100円・豆乳あん120円。









