【断熱・動線リフォーム】 母のために住み心地快適な暮らし

横浜市青葉区、築40年の家屋の部分大規模リフォームをご紹介

link
Before
link
After

2世帯住宅、80歳のお母様の居住部分のみリフォームし、動線・住み心地の改善を

今回は大規模リフォームのお住まいをご紹介します。

リフォームのきっかけは、お母様が80才を超えてから、冬の度に体調を崩すようになり、娘様世帯が心配して検討されたそうです。寒さ改善を考えるようになり、和工務店へ相談されました。相談内容を伺い、お住まいを拝見。築40年以上の家屋は断熱性能が低い上、LDKから水廻りへは、寒くて暗い玄関を通るアプローチ。LDKは昔ながらの庭に大きく面した窓が配置され、耐震的にも不安がありました。そこで、耐震と断熱、設備の投入などの大規模リフォームをご提案しました。

相談当初は、断熱リフォームの提案を聞いて、説明通りに快適な環境になるのかどうか、半信半疑だったそうですが、思い切ってリフォームすることを決心されたそうです。

工事内容 その①: 部分解体をして、耐震補強

今回行ったのは、「部分解体をしてリフォーム」です。解体中は内装、外装、すべて撤去してスケルトンにし、必要な箇所に柱・梁・耐力壁を設置していきます。建て替えのように解体を行いますが、部分的に行うため、引っ越しをせずにできるメリットもあります。

工事内容 その②:部分的に外断熱、LDKには床暖房を配置

外壁 1・2階間を切り離し、1階部分のみ解体後、外断熱材(ネオマフォーム40mm)を施工します。外側からすっぽりと断熱材で包むことで、内断熱と比較して気密の良さと断熱欠損ない断熱が可能になります。

LDKには床暖房を設置しました。設置位置を墨出しして、パネルを設置後、無垢の床板を一枚ずつ張っていきます。ヒートポンプ(電気式)を利用した温水床暖房を採用しました。初期投資は高いですが、電気代を抑えられ、無垢床板との相性が良いのが特徴です。

工事内容 その③:間仕切・間取り変更と設備機器の取替えと投入

今の不自由さを洗い出し、暑さ寒さを感じることなく生活のしやすい動線を意識したプランをご提案しました。まずは、「寒い廊下を通らない間取り」に変更。リビングから直接引戸でアプローチにし、そのまま入ることができるようにしました。また、母の部屋に新しくトイレ、洗面、浴室を設置することで、移動距離も大幅に減らすことができました。

母の部屋から、トイレ→洗面→と回れるプラン
暑さ寒さを感じることなく安心して生活できる。
タオル等の収納、洗濯ものを畳んだりする棚を設けて、楽に家事ができる。

仕上がりの一部をご紹介

ここでビフォーアフターをご紹介します。キッチンはダイニングと対面スタイルにし、KAZ事務所併設の家具工場で作った造作家具を置くことですっきりした空間となりました。そして、床材はすべてチークの無垢板、天井部分には和歌山国産杉の梁を見せて、キッチン横にはインターホン、床暖房リモコン、スイッチ等を設置したタモのパネルがあります。

施主様より

床暖房は予想以上に快適ですし、夏もエアコン1台をつけはなしにすると、寒くなることもなく、室内全体がヒンヤリと気持ちよく過ごすことができます。

水廻りが寝室から近くにあるため、体調が悪い時でも、どうにか自身の力で歩いて用を足すことができ、体力を維持することができ、リフォームをして本当に良かったと思っています。 床はすべてチークの無垢板にしました。犬を飼っていたり、年末年始には、子供たち、孫、ひ孫等、20人近くがワイワイと集まりますが、メンテナンスや汚れの心配がなく、とても楽な素材を勧めてくれたと思っています。

さいごに

取材にお伺いした日は、とてもお天気がよく、お庭の鬼ゆずとタラの芽を収穫なさっていました。楽しくて色々お話ししているうちに、3時のお茶もご一緒に頂きました。S様どうもありがとうございました。これからもお元気で若々しくお過ごしいただければと思います。

ご予算をお伺いしながら、ご希望のグレードに合わせて断熱・仕様のレベルをご提案させていただきます。お気軽にお問合せくださいませ。

電話をかける