アンティークな古建具と彫金工房がある家

K 様邸

[table id=19 /]

多摩動物公園そばの丘陵地。
急な南斜面に古いものと新しいものをほどよくミックスしたアトリエ付のお住まいが完成しました!

玄関を開けると、土間を通して日当たりの良いリビングダイニングに直結。「木の温もりが気持ち良いです」と奥様。

広くとった土間は多目的に利用。土間の奥には土足で利用できるトイレが。

こだわった古建具がアクセントになっています。トイレへは小さいながらも落ち着き感を重視。

土間から直に入れるステンレス製のキッチン。キッチン床は白いタイルで切り替えています。

木の造作カウンターは高さをキッチンより低くして、パン生地をこねやすいよう配慮されています。

「出来るだけ壁のない間取りを」とのご要望通り、ゆったり繋がるリビングダイニング。古建具の奥はアトリエ。

アトリエに並ぶ味わいのある古家具や道具たち。埃が出るので床はリビングより下げて計画されています。

階段下を利用したスペースは奥様のお気に入り。作業に集中できる時間を思う存分楽しみます。

1階奥には日当たりの良いファミリースペースが。階段の手すりはご夫妻こだわりのもの。

ほどよくつながる室内。木の温もりにつつまれながらくつろげるリビングです。

2階のワークスペース。美しい格子戸は水回りへの入口。

2階も書斎やクローゼットと、ゆるやかにつながる大らかな間取り。

明り取りの窓がアクセントに。夜は暖かな光が漏れてきます。

手摺を兼ねたロフトへのはしご。横には家のあちこちで味わい深いアクセントとなっている古建具が。

ロフトの上は3畳和室。天井高は低いけれど、こもって読書するには最適なおこもりスペースです。

「この家に来てからお風呂が楽しくなりました!」とご家族に大好評の明るい水回り。ホテルライクなインテリアで。

ご家族手作りのベンチが素敵です。南のバルコニーに面しているので洗濯動線も楽々!

家づくりを始めるきっかけ~完成した時のご感想などK様にお伺いしました。

Q. 家づくりのきっかけは何ですか?

A. もともと実家が一戸建てのため、マンションには仮住まいというイメージがありました。前に住んでいた団地で自治会役員を引き受けた際、団地の住人が高齢化していることもありものすごく大変で、引っ越したいなあと思っていました。趣味の木工や彫金を、音を気にせず思いきりしたいと思いました。


Q. どんな家にしたいというイメージについて教えてください。

A. 木や漆喰といった自然素材にこだわった家。新しすぎない家(古民家風の家)、壁のない家。


Q. 完成した時の感想をお聞かせください。

A. (イメージ通りだった点)
・全体的にイメージ以上でした。
・こだわって探した古建具!
・洗面所と風呂場は明るく気持ちいい!特に洗面台は最後まで決まらなかったけど、悩んだかいがありました。
・ぐるりと回る縁側は部屋が広く感じるし、クマルの素材感もいい。ひなたぼっこがしたくなります。
・ロフト(漫画部屋)は扉がないのにこもり感があって落ち着きます。畳にしたのも正解でした。
・梁をあらわしにした天井は、今でもかっこいい!と思っています。
・2階のスタディーコーナーの作り付けの棚や明かり取りは家のイメージにぴったりでした。

(イメージと違った点)
・思ったより寒かったです。
・コンセントやスイッチの位置はもっと考えればよかったと思いました。
・ロフトの本棚の容量をもっと増やせばよかったと思いました。
・家の中に比べて外構が雑だと感じました。


Q. 家づくりで感動されたこと、苦労されたことなどのエピソードを教えてください。

A. 古建具を使いたくて探していたが、イメージに合うものを探すのが大変でした。それだけに実際に取り付けられた姿を見たときは感動しました。
2階の壁を自分たちで塗ったり、床のオイルがけをしました。想像以上に大変だったけど、一生に一度の経験なのでやれてよかったと思います。職人さんのすごさも実感できたし、大工さんにいろんな話が聞けて楽しかったです。
あらわしになった天井の火打ちと梁の交差部分が手作業なのにぴったりと合っていて感動しました。
決めることがものすごく多くて大変だったけど、その分すべての箇所に愛着が持てました。


Q. 空調などの温熱環境について

A. 最初の冬は思っていたより寒かったです。2年目以降は家が温まったのか、暖房の使い方を変えたためか、最初の年ほど寒くないと感じました。夏は初めはエアコンなしで過ごしましたが、子供が生まれたためエアコンを購入しました。寝室に設置した6畳用のエアコンで家全体をまかなっています。


撮影:写真家 砺波周平氏

【WEB掲載】
時代家具建具の店「古福庵」さんのページにてご紹介頂きました!
お客さま邸のご紹介ページ掲載

電話をかける