-
5月までの構造見学月間【横浜市旭区の家】(終了しました)
横浜市旭区にて、KAZの家の建築が進んでいます。お客様のご厚意により、こちらのお住まいは構造見学が随時可能です。2014年の5月中旬くらいまでの期間、構造を見るのにはちょうど良い時期となっております。KAZの構造を実際に目で見て確かめる絶... -
~第3回 KAZのお花見会 御礼~
先週土曜日、今年で三回目を迎えるKAZのお花見会が開催されました。 当日は陽射しも暖かく、本当に良いお花見会日和となりました。 KAZ女子スタッフは着物でお出迎え。着物姿で司会もこなします^^ お花見といえば、これですよね。KAZ大工が制作し... -
モテ期到来?
かわいい女子たちに囲まれ、困った様子のチビ。 ・・・と思ったら、するりと隙間から抜け出しました(笑) 黒いしっぽが見えるでしょうか? 道行く人や、子供たちにもモテモテのチビ。 モテるネコくんも中々大変ですね^^ -
お花見会でのチビ
先週土曜日、「KAZのお花見会」でのこと。 当日はお天気にも恵まれ、たくさんの方にご来場いただきました! そんな中、チビは子供たちに大人気! 代わる代わる、いろんなお子さまたちになでなでされたり・・・ ついてこられたり・・・ のぞかれたり・・... -
お花見会の準備中です
明日は、いよいよKAZのお花見会です。 毎年100人くらいのお客様にお越しいただく、KAZ最大のイベントです。 絵の具を調合中。会場に彩りをそえる素敵な絵やサインを描きます。 創作活動のときは、いつでも真剣ですっ。 釣りざおのようなものを作成中ですが... -
富士山が一望できる土地を手にする方法・・・
私のひそかな野望。。。 それは、富士山を一望できる土地を手に入れることです。 普通であれば、経済力のある限られた方だけが叶えられる夢ですが、 あることをあきらめさえすれば、実現する可能性があることを知人から のお誘いで知りました。 そこで、お... -
成瀬の桜が満開になりました
あたらしい年度のスタートを飾る、素晴らしいお天気になりました。 KAZにも、今日からあたらしいスタッフが仲間入り。 絶好のタイミングでしたので、KAZ周辺の桜スポットをお散歩です。 やさしい桜の色は、今日みたいな快晴だとよりいっそう映えますね。 ... -
プラムの花が咲きました
桜の開花でもちきりの今日この頃ですが、KAZにあるプラムの花が咲き出しました。 真っ白で丸くて、とても可愛らしい花です。 夏にはたくさんの実が赤く熟して、鳥たちやKAZのスタッフが大喜びで恵みのお裾分けをいただきます。 去年は、ジャム作りをしたス... -
イラストレーションファイルに藤田ヒロコさんが紹介されました
「玄光社のイラストレーションファイル2014下巻」に和工務店HPイラストを書いて頂いている、藤田ヒロコさんが紹介されています。本当に多方面でご活躍されています。 藤田さんの暖かくて面白い人柄がイラストから伝わってくるようです。もし書店で見かけ... -
追わずにはいれらない
チビの最近好きなもの。それは・・・これ。 何だかわかりますか? ストローの中、細いところを洗うお掃除ブラシ。 見かけたら、体がムズムズ。 構えて、とびついて、ジャンプして、また追っかけて・・・ ひたすら繰り返しています。(笑) -
白い沈丁花の香り
日に日に春めいてきましたね。 通勤の道すがら、白い沈丁花の花を見かけました。 沈丁花の香りを嗅ぐと、春がきたなぁ~と感じます。 一般的にはピンクの沈丁花ですが、白いのも結構スキです。 先日「日本の花」をテーマに香水をつくっているという方にお... -
おかあさんのにおい
みなさんは 「おかーあさん♪ なーあに♪ おかーあさんっていいにおい♪」 という童謡、ご存知でしょうか? 昨晩、こどもたちを寝かしつけている時のこと。 「ママのお腹の上にのりたい」、と長女。 幸い私にべったりの次男は夢の中〜だったので、 「いいよ...