-
チビの素敵なしっぽ
今朝「おはよー」と声をかけると、 背を向けたまま、顔だけで振り返るチビ。 チビの後ろ姿について、(なかなかイケてる) と常日頃思っている私。 白い体に、黒い部分は頭としっぽ。バランスがなかなかオシャレなのです。 そんな私の気持ちを知ってか知... -
庭の寒緋桜が咲きはじめました
KAZの庭では、1月中旬に咲きはじめた紅梅に続き、つぼみでいっぱいになっていた 寒緋桜(緋寒桜)がついに咲きはじめました。 可愛らしい花がちらほらと。。。 今月下旬から4月上旬には、ソメイヨシノの開花が予想されています。もうすぐ春! このところ... -
町田市鶴川で地鎮祭をとり行いました
今日は、町田市鶴川にてお建て替えをされるM様の地鎮祭をとり行いました。 前回も注文住宅でおうちをお建てになったM様ご家族ですが、その際の地鎮祭の様子は はっきりとは覚えていらっしゃらないとのことで、今回はとても新鮮に感じられたようです。 地鎮... -
仲良しなんです
緑道の入口にある和工務店。 散歩の途中に様々な方が笑顔で話しかけてくれたり、 一緒に座ってくれたり、なでてくれたり・・・ チビのことを可愛がってくれています。 気持ちいいのですっかりリラックスのチビ。 やっぱり抱っこも好き。 優しい女性にたっ... -
横浜市青葉区鴨志田の家 ご案内してきました
今日は、横浜市青葉区鴨志田町で建築中の現場へ、ご検討中のお客様のご案内に行ってきました。 昨日に続き寒くて小雨の降る天気でしたが、外断熱と気密の施工が完了しているので、中に入ると だいぶ寒さが和らぐのを感じました。 とても研究熱心なお客様か... -
横浜市旭区にてKAZの家が上棟しました
本日、横浜市旭区の家が待ちに待った上棟となりました。肌寒くて小雨がぱらつく天気もなんのその、 高田棟梁が率いる大工チームは手際よく、美しく、構造を組み上げてくれました。 お施主様のS様は、ご夫婦それぞれのご両親様もお招きになり、上棟を温かく... -
素敵な出会いのために
今日は、雑誌やインターネット掲載でお世話になっているリクルートさんにお越しいただき、 家づくりにおける出会いについての勉強をしました。 ただ単にたくさんのお客様に集まっていただきたい。そのために情報をてんこ盛りにして、 なるべく目立つような... -
何かが違う、とっても美味しいパン
川崎市高津区にてパン屋さんを開業するべく増築中のYさま。 写真は、以前打ち合わせ時にYさまが持ってきてくださったパンです。 ベーコンエピと、ミルクのクリームが入ったパン。 頂いたパンの香りに誘われた腹ペコのKAZスタッフたち。 あっという間... -
孫とピアノレッスン
今日は久しぶりに可愛いお客さまが^^ 和工務店のキッズコーナーで、ミニピアノをポロン♪ポロン♪と片手で弾きながら赤ちゃんをあやしつける佐俣。 赤ちゃんもじっと聞き入っているのかな? 右手の指先がトン・・トン・・とちょっと動いていました^^ 普... -
誰かを待っています
いつ開くかわからないけれど、 ドアの横(の椅子の下)で誰かくるのを待っています。 (誰か来ないかな・・) (もうちょっと待ってみようかな・・・) (あっ、誰かきた!) ・・・と思ったら、反対方向のドアでした。 -
サイクリストが集う工務店
KAZのOB施主様がデザインし、また別のOB施主様であるチャンピオンシステム様が制作したジャージ。 ロードレーサーなら知らない人のいない聖地『ONECAN(おねかん=南多摩尾根幹線)』 をあしらった 完全オリジナルのサイクルジャージです。 身にまと... -
たまにはこんなところに
さて、今日のぼくはどこにいるでしょうか? 「ニャー」 (お仕事中失礼します・・・) 今日はとってもめずらしくこんなところにいたチビ。 (外がさむ~いので、高いところが意外とあったかいのだニャ) そういえば皆さん、昨日2月22日が何の日か...